今日Twitterで #来年タピオカ屋なくなる なんてタグができていました。
しかもトレンドに入っていて思わずスクショです!
個人的には、本当に美味しいお店だけが残って、ブームに乗って開業したビジネスタピオカ群は消えて行くのではないかな〜と思っています。
タピオカ自体はもう市民権得た気がするので、消滅する事はないんじゃないかな!
そこで気になってくるのが、タピオカの次に何か流行っているのか?ですよね。
ちょっと密かにブームなんじゃないの?って思ってるのがバナナジュースです。
ちょっと前にマツコの知らない世界でも取り上げられていたみたいですね。
専門店も結構できてるみたいで、何よりヘルシーじゃないですか!
次のブームになるかもしれないバナナジュース専門店についてまとめてみます。
もくじ
バナナジュースがじわじわ来てる!専門店も続々登場!
バナナジュースの専門店が続々と出来てるみたいなんです。
Instagramにもバナナジュース専門店でタグ検索すると1.1万件もありました。(※2020年6月時点)
クリーム一色のワントーンなので、タピオカのように派手さはないけど・・笑
素材の素朴な感じがしてイイですね。
何よりタピオカより遥かにヘルシーだと思うんですよ!
写真からも伝わるヘルシー感ないですか?
バナナジュースがタピオカよりヘルシーは訳は?
誤解のないように言っておきますが、私もタピオカ好きです!
タピオカを敵に回している訳ではないですよ。
みなさんが大好きなタピオカは、キャッサバというお芋のでんぷんから作っているので炭水化物になります。
それを甘いお茶や、ミルク、黒糖などなどをトッピングした飲み物と流し込む訳ですから、Mサイズで大体400Kcal前後と言われています。
噛みごたえも結構あるし、1杯飲むと結構お腹にたまるし、私も最初はダイエットにいいじゃん!!なんて思ったんでけどね。
残念なことに、炭水化物以外の栄養はほぼないっていなくて、食物繊維も1%以下という衝撃的な事実。
美味しいけど、カロリーモンスターなんですね。
では、バナナジュースはどうでしょうか。
お店によると思いますが、都内にあるバナナジュース専門店はほぼ砂糖不使用、バナナの甘みだけで作っています。
1本80Kcalのバナナ。
低カロリーで食物繊維も豊富、カリウムも含まれているので、便秘やむくみの解消にもいいですね。
バナナダイエットなんて物が流行ったりする程、有名な話ですよね!
そんなバナナジュースの推定カロリーは270Kcalです。
どこで飲める?都内バナナジュース専門店を紹介!
都内で飲めるフレッシュバナナジュース専門店を紹介していきます。
sonna banana(そんな バナナ)
この投稿をInstagramで見る
まずは八丁堀駅にある sonna banana(そんな バナナ)
ユニークな店名とカップに書かれたバナナが特徴的です。
はじめまして!東京・沖縄バナナジュース専門店、sonna bananaです😆
🍌お砂糖なしの超濃厚バナナジュース。賞味期限は20分!
🍌バナナの徹底温度管理!
🍌独自製法でバナナ本来の甘みを引き出しました✨#バナナジュース pic.twitter.com/HDFSb8bhTY
— sonna banana🍌バナナジュース専門店 (@sonnabanana877) July 16, 2019
なんと賞味期限は驚きの20分!!!
鮮度命の濃厚バナナジュースが味わえるお店です。
銀座バナナジュース
この投稿をInstagramで見る
熟した最高の状態のバナナを使って作るバナナジュース
バナナが完熟にならなかった日はお店を開けないこだわりっぷり!
平日しか空いておらず、12:00に開店して売切れ次第閉店。
いつも16:30前後に閉店してしまいます!
銀座駅から徒歩約5分の「バナナジュース専門店」にはまりそう…
砂糖など不使用。バナナの甘みだけなので、完熟しないとお店をオープンしないこだわり。
ベースを豆乳やココナッツミルクにしたり、トッピングも可能。一杯260円~毎回自分好みの味を探す楽しさがいい!https://t.co/M5rnmeimNi pic.twitter.com/3kLahNxGAS
— レッツエンジョイ東京 (@enjoy_tokyo) July 18, 2018
スウィーツ&じゅ~すばぁ7(なな)
この投稿をInstagramで見る
バナナの種類、お好みの割り方、トッピングを自分で選ぶ完全カスタマイズのバナナジュースです。
毎日限定30杯の1本千円の高級国産バナナを使ったジュースも選べます。
普通のバナナの1.5倍以上の栄養があると言われている奇跡のバナナです。
#国産バナナ で有名な #奇跡のバナナ 農園まで行って来ました(^^)🎵
とーっても甘くて濃厚な🍌でなんといっても栄養素が高い!そしてオーナーがとってもきさくでいい方でした☺️どんなジュースができあがるか楽しみです😁#谷中じゅ~すばぁ7 #奇跡のバナナ #国産バナナ #谷中銀座 #バナナジュース pic.twitter.com/pgWNTjAcgC— 🍌スイーツ&ジュース 国産バナナ研究所🍌 (@BananaKenkyuzyo) June 26, 2019
バナナファクトリー
この投稿をInstagramで見る
スカイツリーの近くにあるバナナスイーツ専門店でいただけるバナナジュース
甘さ控えめなのに濃厚な味わい!
バナナジュースだけじゃなく、バナナを沢山使ったスイーツも魅力的。
大学で同級生だった2人の男性が経営するお店です!
今日は東京スカイツリーそばのバナナファクトリーに行ってきました!
バナナパイがチーズあんこバナナが入っててすごく美味しいんですが、今日はバナナジュースとバナナジェラート食べました。濃厚でメチャウマでした。バナナの甘み感すごくて美味しかったです。 pic.twitter.com/CWSojySiyX— マントフフ・古谷CDラジカセ (@razikase_furuya) August 25, 2019
ミバショウ
この投稿をInstagramで見る
本店は市ヶ谷、2号店が北千住マルイの中にあります。
牛乳で割るか、豆乳で割るか選べます!
ホットサンドやスープなどの軽食も充実しているのでランチにも使えますね。
9/4のメニュー
ホットサンド
・なす味噌チーズサンドスープ
・けんちん汁ご来店お待ちしております#ミバショウ #バナナジュース #甘熟王 #おかずサンド #ナス味噌 #茄子 #ピーマン #パプリカ #豚バラ #チーズ #甜麺醤 #けんちん汁 #大根 #人参 #里芋 #ごぼう #鶏肉 #舞茸 #椎茸 pic.twitter.com/5hHx2QC2W9
— ミバショウ (@mibasyou) September 3, 2019
タピオカの次は砂糖不使用のバナナジュース!おすすめ専門店も紹介!:まとめ
まだまだタピオカ人気は衰えないと思いますし、人気のお店はずっと残ると思います。
ちょっとタピオカ飽きたな・・とか、たまにはタピオカ以外も飲んでみたい!
または、新しいブームの火付け役になりたい!
そんな方は、じわじわとブームが来ているバナナジュースをぜひ味わってみてください。
タピオカよりヘルシー、栄養も満点のバナナジュースで美味しくヘルシーを手に入れましょう。